中学校の授業見学
2025年1月17日 15時55分30年前の今日、阪神・淡路大震災が発生し、多くの尊い命が犠牲となりました。改めて、故人のご冥福をお祈り申し上げます。
先日、南海トラフ大地震の起こる確率が「今後30年以内に80%以上」と変更され、ますます、大地震に対する現実的な備えが必要であると思う今日この頃です。
今日は、本校の教員が、隣接の大生院中学校を訪問し、全学年の授業を参観させていただきました。
これは、大生院校区小中連携事業の一環で、毎年この時期に行われています。
普段、中学校の授業を見ることがほとんどない小学校教員。
より専門性の高い授業内容や先生方のプロフェッショナルな授業スキル…どれも日頃の学習指導等にとても参考となりました。
また、本校の卒業生のがんばりを間近に見ることができ、その成長ぶりにうれしく感じるひとときとなりました。
大生院中学校の先生方、貴重な体験をありがとうございました。本校のこれからの学校教育活動に、生かしてまいりたいと思います。