華道の世界にふれて

2025年1月20日 16時10分

 今日は、6年生が、大生院中学校で行われた「大阪・関西万博への出展企業・団体等による出前授業」に参加しました。

pict-109_3669 pict-109_3674 pict-109_3684 pict-109_3679 pict-109_3698 pict-109_3705 pict-109_3715 pict-109_3728

 講師は、華道家元池坊 時期家元 池坊専好 様で、「すべてのいのちと共に すべての命が輝く未来へ」という演題。

 池坊先生は、大阪・関西万博のシニアアドバイザーもされており、華道や万博のことについてふれながら、「いのちの大切さ」について語ってくださいました。

 のちほど、華道の実演も…時期家元の方、直々の見事な作品を目の当たりにすることができ、感激の連続でした。

 ご講演後、万博マスコットキャラクター「ミャクミャク」も会場に登場し、みんなで記念撮影も楽しみました。

 4月から始まる「大阪・関西万博2025」が楽しみになりましたね。