1年生が「昔の遊び」を教えていただきました。

2021年11月8日 11時39分
1年生

 学校・地域協同活動の一環として、1年生が「昔の遊び」を教えていただきました。「昔の遊び」のそれぞれの名人が、懇切丁寧に様々な遊びを教えてくださいました。先週から楽しみにしていた1年生たちでしたが、難しすぎてマスターできなかった遊びもあったようです。

いざ、公民館に向けて出発です。そして、大勢の先生が待つ公民館の体育館に到着しました。

まずは、児童代表の挨拶です。「今年の1年生は、礼儀正しく元気な児童が多いですね」と公民館長さんに褒めていただきました。

1.あやとり名人にあやとりを教えていただきました。1年生にはやや難しかったようです。

2.おはじき名人におはじきの遊び方を教えていただきました。これは、楽しく遊べたようです。

3.お手玉名人にお手玉を教えていただきました。これはなかなかうまくできませんでしたが、中には写真に写っている男子児童のように、上手な1年生がいて名人もびっくりしていました。

4.折り紙名人に折り紙を教えていただきました。鶴を折れる児童もいて、名人もビックリでした。

5.めんこ名人にめんこの遊び方を教えていただきました。コツをつかんだ児童は、次々とめんこを裏返していました。

6.けん玉名人にけん玉の遊び方を教えていただきました。なかなかうまく乗せることができませんでしたが、何度も何度もチャレンジする児童が多くいました。

7.縄跳び名人に縄跳びで遊んでいただきました。回る縄の中に入るタイミングが難しかったようです。

8.こま回し名人にこまの回し方を教えていただきました。紐をこまにまきつけるのが難しかったり、こまの投げ出すタイミングや方向などがマスターできず、こまをうまく回せた児童は数人でした。失敗しても失敗しても、何度も何度もチャレンジする児童の根気強さに感心させられました。

最後に、名人たちと記念撮影です。今日1日、楽しく遊んでくださってありがとうございました。