授業の様子を紹介します。

2021年12月7日 10時28分

 12月7日(火)の授業様子を紹介します。学期末を迎え、先週、今週とどの学年も、単元のまとめテストを行っています。その中で、4年生は、総合的な学習の時間に、IPADを用いて、防災についてや新居浜太鼓祭りについて、道後温泉についてなどを調べ、まとめていました。近々発表会があるようです。少し前までは、とりのこ用紙にまとめて発表していたことを思えば、ICTの活用は目をみはるばかりです。

【4年松組のようすです】

【4年竹組の様子です】

 明日から修学旅行に出発する、6年生の授業の様子を観察しました。昨日は、6年竹組は理科の水溶液の実験を頑張っていましたが、6年松組では、社会科で明治時代の文明開化の学習を行っていました。歴史の資料集等を使って、新しい文化を調べワークシートにまとめ発表していました。修学旅行前日にも関わらず、落ち着いて授業を受けていて感心しました。歴史学習もとうとう近代(明治~)に入ったようです。しっかり歴史学習に取り組んでほしいと思います。

【6年松組の様子です。】

 各教室では、コロナだけでなくインフルエンザを含めた感染症対策として、加湿器が活躍しています。教室の換気やうがい・手洗いの励行も徹底しています。今年もインフルエンザが流行しないことを心より祈ります。