算数的活動を生かして
2025年7月9日 11時30分3校時、5年松組の算数科「順々に調べて」
「きまりを見つけて表に表して問題を解こう」というめあての授業。
「紙を半分に折り続けた時の折り目の数」を考えます。
ICTを使わず、実際に、紙を折ってみて数の変わり方を考えていました。
高学年の算数は、だんだんと抽象的に考え、中学校の数学へとつながっていきます。
デジタルとアナログのベストミックスを考えながら、しっかりと学びを深めています。
新居浜市立大生院小学校
〒792-0060
愛媛県新居浜市大生院1070番地の1
TEL 0897-41-6627
FAX 0897-41-6694
本校は、日本教育工学協会より学校情報化優良校に認定されました。
(認定期間:2024/4/1~2027/3/31)
3校時、5年松組の算数科「順々に調べて」
「きまりを見つけて表に表して問題を解こう」というめあての授業。
「紙を半分に折り続けた時の折り目の数」を考えます。
ICTを使わず、実際に、紙を折ってみて数の変わり方を考えていました。
高学年の算数は、だんだんと抽象的に考え、中学校の数学へとつながっていきます。
デジタルとアナログのベストミックスを考えながら、しっかりと学びを深めています。