表彰・5年生ミシン先生

2025年2月25日 16時30分

 3学期も、様々な分野で活躍中の「うずいっ子」たち。

pict-109_4685 pict-109_4688 pict-109_4691 pict-109_4692 pict-109_4707 pict-109_4708

 校長先生から、たくさんの人が賞状をもらいました。

 体育館において全校児童の前で表彰したかったのですが、寒さと児童の体調を考慮しての放送表彰。

 でも、表彰された子どもたちの、元気のよい自信に満ちた返事と態度、さすがです。

 

 2/21(金)と本日2/25(火)、2日間にわたって、5年生の家庭科「エプロンづくり」において、地域の学習支援ボランティア「ミシン先生」が来校し、製作の補助をしてくださいました。

pict-109_4720 pict-109_4721 pict-109_4722 pict-109_4724 pict-109_4727 pict-109_4726 pict-109_4741 pict-109_4742 pict-109_4744

 まだまだ、被服分野において不慣れな5年生。

 ミシンぬい、アイロンがけ等、数種類の工程…学級担任の先生だけでは、子どもたちの指導に対応しきれない部分を、フォローしてくださいました。

 子どもたちは安心して、安全に製作を進めることができ、少しずつ自信をつけ、学習に興味関心をさらに持つことができました。

 2日間、サポートしてくださり、ありがとうございました。

 がんばって、立派な作品を完成させます!