修学旅行2日目スタートです

2024年6月5日 07時15分

 昨夜は、ホテルでゆっくりと疲れを癒やし、6年生は全員元気よく朝を迎えました。

0_IMG_9273 1_IMG_9276 2_IMG_9281 3_IMG_9283 4_IMG_9285 5_IMG_9287 6_IMG_9288 7_IMG_9286

 朝食はバイキング。旅はやっぱり、好みのものを食し楽しんでました。

8_IMG_9289 9_IMG_9290

 広島ガーデンパレスの皆様、お世話になりました。ありがとうございました。

 6年生のみんなは、平和記念公園へ移動し、平和学習を行います。

プロ野球観戦

2024年6月4日 19時55分

 1日目のメインイベントといってもいい、プロ野球観戦「日本ハム対広島カープ」

0_IMG_9207 1_IMG_9208 2_IMG_9210 3_IMG_9217 5_IMG_9216 7_IMG_9223 IMG_9233 1_

 6年生のみんなは、赤白帽子に赤Tシャツ、メガホンなど、すっかり熱狂的カープファンに。

 学校で自主練習した、カープ伝統のスクワット応援を存分に発揮して、うずいっ子応援団の存在感をスタンドにみせつけてくれました。

0_IMG_9242 4_IMG_9252

ホテル到着

2024年6月4日 17時23分

 6年生のみんなは、5分前行動を守り、テキパキと集団行動ができ、旅行のスケジュールに余裕が生まれます。すばらしいです。

 宮島に別れを告げ、旅行団はいったんホテルに入りました。

 今夜お世話になるのは、ホテルガーデンパレスさんです。

0_IMG_9182 1_IMG_9185 2_IMG_9187 3_IMG_9194 4_IMG_9193 5_IMG_9192 6_IMG_9189 7_IMG_9190 8_IMG_9191

 夕食メニューは、チー坊ウォーター、瀬戸内六穀豚入りコロッケ、ハンバーグステーキ、チキンナゲット、温野菜、海老フライ、豆乳コーンスープ、デザート、ご飯です。子どもたちにはパラダイスのようなメニューです。

9_IMG_9196

 ホテルで早めの夕食をいただき、今からマツダスタジアムに向かいます。

 宮島でたくさん歩き、やや疲れた様子ですが、気力十分でプロ野球観戦を頑張ります!

世界遺産宮島

2024年6月4日 13時44分

0_IMG_9087 2_IMG_9092 3_IMG_9094 4_IMG_9096 5_IMG_9100 6_IMG_9115 8_IMG_9112 9_IMG_9103

 修復された大鳥居、台風災害と戦いながらその原型をとどめている本殿や回廊…現地ガイドさんの分かりやすい説明を受けながら、世界遺産の雰囲気を味わいました。

0_IMG_9116 1_IMG_9122 3_IMG_9119 2_IMG_9120 4_IMG_9117 5_IMG_9130 6_IMG_9145 7_IMG_9150 8_IMG_9152

 予定よりも早くスケジュールが消化し、予定になかったアザラシパフォーマンスを見ることができた宮島水族館。

 可愛いアザラシたちの曲芸…中には代表でアザラシに輪投げする子もいて。満足そうな笑顔がたくさん見られました。

1_IMG_9088

1日目昼食

2024年6月4日 11時27分

 6年生のみんなは、近くのホテル「まこと」さんに移動して、昼食です。

0_IMG_9059 1_IMG_9060 2_IMG_9062 3_IMG_9065 4_IMG_9070 5_IMG_9071 6_IMG_9072 7_IMG_9073 8_IMG_9074 9_IMG_9075

 少しスパイシーで大人なカツカレー。

 「お腹すいた〜」とモリモリ食べていました。

 先ほど作ったもみじ饅頭も、ペロリとたいらげる子も。

 この後、厳島神社、宮島水族館へと出発します。