もみじ饅頭手焼き体験

2024年6月4日 11時02分

 宮島に渡って左手すぐにある、宮島伝統産業会館。

0_IMG_9011 1_IMG_9014

 まずはここで、あんことチョコのもみじ饅頭を一人1個ずつ、自分で焼く体験をしました。

2_IMG_9015 4_IMG_9025 3_IMG_90208_IMG_9037 6_IMG_9046 5_IMG_9042 

 お店の人から作り方を教わり、オンリーワンのもみじ饅頭ができました。

 このもみじ饅頭は、本日1日限りの賞味期限。

 お家に持って帰ることはできませんが、しっかりと記憶に刻んで帰ります。

7_IMG_9048

宮島口到着

2024年6月4日 10時05分

 6年生は全員元気に、宮島口に到着。

0_IMG_8997 1_IMG_8996 2_IMG_9001 3_IMG_9003

 今からフェリーに乗って宮島に渡ります。

 心地よい潮風が、旅行気分をかきたててくれます。

来島海峡SA

2024年6月4日 07時28分

 しまなみ海道、来島海峡SAに到着です。

0_IMG_8976 1_IMG_8984 2_IMG_8981

 トイレ休憩を兼ねて、来島海峡大橋をバックに最初の記念集合写真。

 今から、バスの中でのレクリエーションのスタートです。みんな明るく陽気なバス車内です。

3_IMG_8987

修学旅行始まりました

2024年6月4日 06時47分

 いよいよ、令和6年度の修学旅行始まりです。

2_IMG_8966 4_IMG_8968 5_IMG_8969

 30名全員そろっての出発式、何よりです。

 多くのお家の方々に見送られ、大生院公民館をあとにしました。

 これから2日間、一生心に残る素敵な2日間になるよう、願っています。

 なお、当HPでは、随時修学旅行だよりをアップしていきます。お楽しみに。

小学校生活に慣れてきました

2024年6月3日 12時36分

 1年生が入学してからもうすぐ2か月。

pict-108_0055 pict-108_0060

 体育の授業では、体育係が号令をかけて、みんなで準備体操をしています。

pict-108_0065 pict-108_0067 pict-108_0071 pict-108_0068

 さっとグループに分かれて、順番を守って遊具遊び…

 担任の先生の言うことをしっかりと聞いて、学習を進めています。

 小学校生活にすっかり慣れてきましたね。

 集団行動は、自分やみんなの命を守る上でとても大切です。

 これからも、ルールを守って安全な生活を送るように心がけましょう。