11月17日(金)そうじも頑張ってます!

2023年11月17日 20時03分

一生懸命そうじに取り組むうずいっ子になってほしいなと思います。

自分たちが使っている学校を、心を込めてそうじすることは

自分や友達も大切にすることにつながります。

そして、だまって作業をすることは、集中力の向上にもつながります。

HP [自動保存済み]

11月16日(木)学習に集中!

2023年11月16日 18時16分

6年生は、「いじめストップデイ」

愛媛県の全6年生が、オンラインでつながり、いじめをなくすために

自分は何ができるかを考えました。

2年生は、タブレットを使って、国語カタカナの学習

どの言葉がカタカナで書く言葉か、よく考えていました。

3年生は、道徳の学習で役割演技をしながら、相手の気持ちを考える学習をしました。

自分の考えたこと思ったことを、よく発表していました。

HP2

5年生は、総合的な学習の時間「車椅子体験」を行いました。

車椅子のことを知り、実際に自分が乗り、そして介助する学習をしました。

体験することで、たくさんのことを学びました。

「思ったより車椅子を動かくのは難しかった。」

「車椅子に乗っている人の気持ちがわかった。」

「乗っている人に声をかけるながら、車椅子をおすと安心してもらえる。」

HP1

11月15日(水)6年生!市内音楽会に挑戦!

2023年11月15日 19時29分

市民文化センターで市内音楽会がありました。

大生院小学校は、6年生が演奏しました。

先週の音楽会より、さらにパワーアップした歌声と演奏を

ホールいっぱいに響き渡らせました。

堂々とそして真剣な表情の中にも演奏を楽しむ6年生!

本当にすてきでした。

1

図工の1年生、ぱっくんぱっくん 自分のアイデアをいかして制作しました。

社会の3年生、集中して学習に取り組んでいました。

21

11月14日(火)しょうゆのヒミツをさぐろう!(3年生)

2023年11月14日 16時05分

11月22日(水)のオリエンテーリング集会の打ち合わせを

縦割り班で行いました。

行く場所や歩く時の注意、クイズやじゃんけんの方法などを確認しました。

今年は、お弁当を学校で食べます。楽しみですね。

HP2

3年生は、しょうゆの先生に来ていただき、しょうゆのひみつを学習しました。

しょうゆの原料を実際に見たり触ったり

作り方を聞いて、色や香りの違いを調べたりしました。

本当のしょうゆの色は、なんと「赤紫」

実際に見せていただきびっくりしていました。

また、麹菌がおいしいしょうゆを作ってくれていることも知り

しょうゆの味見は、大発見で「おいしい!」の大歓声でした。

ものづくりのいいところ・工夫しているところを学ぶことができました。

HP1