授業の様子から

2023年3月20日 14時53分

今日は、1年生の教室ではALTの先生が来校し、楽しく外国語の学習をしていました。英語で簡単な挨拶をしたり、相手を見つけてコミュニケーションを取り合ったりしていました。

「I like~」という表現で、好きな果物を楽しそうに伝え合う姿がとても生き生きとしていました。コミュニケーションを楽しめるうずいっ子、1年生の姿に頼もしさを感じました。

3年生は、ICT支援員の先生に入っていただき、タイピング練習をしていました。タブレットを文房具のように扱えるようになるためには、キーボード入力の技能向上も必要になると思います。高学年はもちろん、中学年の段階から上達していると、文章を作成したり、調べ物をしたり、問題に解答したりすることがスピーディーにできます。今後も学校全体の取組として、ICT機器の活用を推進していきたいと思います。

卒業式予行練習&マナー給食(6年)

2023年3月16日 13時20分

今日は、卒業式の予行練習を行いました。3月23日の卒業式まで、あと残り一週間。6年生は小学校生活最後の日を立派に締めくくるべく、式の練習に取り組んでいます。在校生を代表して5年生も参加し、互いに練習してきたことを確認し合いました。立ち方や座り方、歩き方など、さすが卒業生と感じることが多かったです。式を盛り立てる5年生の歌声やせりふ、式に臨む態度もすばらしく、当日は心に残る立派な卒業式になると思っています。

お昼は、6年生のマナー給食でした。今日は、竹組が家庭科室に集まり、「渦井レストラン」にて会食をしました。ナイフとフォークでゆったりと食事をしながら、おいしいマナー給食限定メニューに舌鼓をうっていました。

マナー給食(6年生)

2023年3月13日 13時13分

今日は、6年松組が家庭科室でマナー給食をしました。普段の給食とは違って、ナイフとフォークを使って会食をします。卒業を控え、中学生になる6年生にとって、きちんとしたテーブルマナーで食事ができることは、とても大切なことだと思います。家庭科室の中は「渦井レストラン」ということで、栄養職員の先生をはじめ数人の先生方が、配膳したり食事を運んだりしてくださいました。いつもと違う特別な給食に、6年生の皆さんもうれしそうでした。

 

児童会引継ぎ式

2023年3月10日 14時18分

 今日は、みのりタイムの時間に、児童会引継ぎ式を行いました。児童会役員の6年生のメンバーが、これまでの活動を振り返って、全校に向けて感想を伝えました。児童会役員がこれまで大生院小学校を支えてくれていたことが、感想発表を通してよく分かりました。感想発表の後は、児童会役員から5年生に、国旗と校旗の引継ぎがありました。これまで築いてきた大生院小学校の伝統を、しっかりと今の5年生が引継いでいってくれると思います。

 学校長が最後のお話で、「児童会」というのは、児童会役員のことだけではなく、全校の児童みんなが「児童会」のメンバーであることを話されました。来年度も、今の5年生をリーダーとして、全校みんなで、うずいっ子の「児童会」を盛り上げ、立派な活動にしてほしいと思います。

ありがとう、6年生の皆さん!

2023年3月9日 17時25分

 6年生が、これまでの学校生活のお礼にということで、お手紙や手作りのサンドウィッチを、職員室の先生に届けてくれました。お手紙には、6年生の心温まるメッセージが綴られていました。昨日は松組、今日は竹組が来てくれました。

 優しく、楽しく、そして頼もしい6年生。こんなステキな6年生の皆さんと共に過ごせる日々も、残りあとわずかとなりました。卒業式までの一日一日を、6年生とともに、全校のみんなで大切に過ごしていきたいと思います。6年生の皆さん、優しい気持ちをありがとうございます。