3月12日(火)6年生 マナー給食に挑戦!

2024年3月12日 18時40分

3月11日(月)と12日(火)は、6年生のマナー給食学習です。

ドキドキワクワク、洋食のマナーを学びました。

フォークやナイフを上手に使って食事を楽しんでいました。

とてもマナーよく上品な6年生(笑)の姿を見ることができました。

6松の様子です。明日6竹の様子をお知らせします。

HP

6年生プロジェクト!体育館で〇✕クイズを楽しみました。

HP1

3月8日(金)今日のうずいっ子!

2024年3月8日 15時30分

今日から、新登校班長が活躍してくれています。

6年生が、最後尾から見守ってくれていました。

3学期も後10日、各教室や運動場で頑張っている様子です。

HP0

地区集会~うずいっ子の安全を守ります~

2024年3月7日 17時24分

 今年度、最後の地区集会がありました。日ごろの登下校の様子について、一年間を振り返る機会になりました。安全に並べているか、集合場所や時刻が守れているか、地域の方に気持ちの良い挨拶ができているかなどを、地区ごとに分かれて話し合いました。地区長さんは今日が最後の司会になりました。来年度からの登校班の並び方も確認しました。明日からは、来年度に向けて新しい並び方で登校を始めます。6年生の班長さん、今まで、うずいっ子の安全を守ってくれてありがとう!そして、新班長さん、明日からは班のみんなの安全をよろしくお願いします。

地区集会

3月6日(水)給食ごちそうさまでした!

2024年3月6日 16時24分

今日は、3月生まれのうずいっ子達をお祝いするお誕生日給食!

どのクラスも、完食!

すてきな笑顔で、いい挨拶をしてくれました。

「ごちそうさまでした。おいしかったです。明日もまた作ってください。」

元気な声が、給食の先生方にも届きました。

HP

3月5日(火)6年生 ありがとう集会!

2024年3月5日 17時15分

6年生は、少し照れた様子で1年生と一緒に体育館に入場してきました。

1~5年生は、プレゼントや出し物で

6年生にたくさんのありがとうを伝えました。

1年生は、6年生の名前を心を込めて元気に呼び、おんぶもしてもらいました。

2年生は、手作りペンダントを6年生の首にかけ、プレゼントしました。

3年生は、6年生と対決!さすが6年生の姿を見せてもらいました。

4年生は、クラブでのお礼を伝えました。

5年生は、6年生の思い出を劇にしてくれました。迫真の演技に会場は笑いで盛り上がりました。

そして、この集会の準備や進行に全力投球してくれました。来年度の新リーダーたちです。

6年生の小学校生活もあと12日・・・

6年生のみなさん、たくさんのやさしさ・勇気・挑戦をありがとうございます。

HP1

HP2

HP3

最後の縦割り班遊び、ありがとうのメッセージを6年生に伝えました。

HP4