3月18日(月)6年生 先生とツーショット!
2024年3月18日 19時11分6年生は、担任の先生に好きなポーズをリクエストし
ツーショット写真を撮りました。
子どもたちのいろいろな思いが、ポーズにこめられていました。
今日は6竹を紹介します。
6年生は、担任の先生に好きなポーズをリクエストし
ツーショット写真を撮りました。
子どもたちのいろいろな思いが、ポーズにこめられていました。
今日は6竹を紹介します。
3月15日(金)に中学校の卒業式を終えたみなさんが
集まってくれました。
3年前に書いた自分への手紙を
思い思いに読んでいました。
各教室では、今学期のまとめなどを行っています。
陽ざしもあたたかく
春をはだと心で感じる一日でした。
6年生は、サンドイッチづくりに挑戦!
一緒に過ごしてきた仲間に・・・
お世話になった先生方に・・・
心のこもったおいしーいサンドイッチを
みんなでいただきました。
ごちそうさまでした。
今日は、今年度最後の読み聞かせの日
各学級ではすてきな本の時間が広がっていました。
ふうせんの会の方の思いがつまった本を聞きながら
うずいっ子たちは、心の中で自分と向き合っているようでした。
「読み聞かせで読んでもらった本は、いろいろなジャンルの本があって楽しかった。」
「本がもっと好きになった。」「なつかしいなと思う本もあった。」
「ふうせんの会の方の優しい表情や声が心に残っていて、うれしい。」
ふうせんの会の方からも、
「うずいっ子のみんなと本の時間を一緒に過ごせて楽しかったです。」
というお言葉をいただきました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。
5時間目の学習の様子です。どの学級も集中していました。
6竹マナー給食の様子です。フォークとナイフで、マナーよくもりもりいただきました。
調理員の先生方、6年生のために一つ一つ丁寧に作っていただきありがとうございました。
とってもおいしかったです。ごちそうさまでした。