「えっ!」「うわー!」「すごーい!」「へぇ~」
おどろき・感動のうずいっ子の声が体育館に広がりました。
今日は、劇団の方が
『おとぎと魔法の劇場~マジックショー~』を見せてくださいました。
ノンバーバルなパントマイムやショー
様々なおとぎ話のキャラクター達と過ごすファンタジックで不可思議な舞台!
うずいっ子たちは、そんな舞台にどんどん吸い込まれていきました。
ショーの後は、今度は自分がマジックに挑戦!
「まずは、自分でやってみる」という言葉に励まされ
たくさんのうずいっ子マジシャンが登場しました。
劇団の方々は、子どもたちに
「いつも夢と挑戦する心をもってほしい」と願い、ショーを行ってくれているそうです。
そんな思いを心で受け止めてくれた高学年の感想を紹介します。
・とにかく何でもチャレンジすることが大切なんだとわかりました。
・教えてもらう前に自分でチャレンジすることが大事というのが、心にひびきました。
・ドキドキワクワクが止まりませんでした。学ばせてくれて感謝しかありません。
・表現の方法が多い方が、人生って豊かになることを教えてくれました。
・ただ、角度を変えただけであれだけ変わるということは、問題も見方を変えるとうまくいくかなと思いました。
・マジックに限らず、演出や自分でやる気持ちの大切さを知った。これを生かしてしっかりと自分の気持ちを持ちたい。
5年生は、総合的な学習で「福祉」の学習に取り組みます。
今日は、社会福祉協議会の方が来てくださり
『高齢者ってどんな人なの ~お年寄りはすごい!~』をテーマに
お話を聞いたりワークショップを行ったりしました。
高齢者の方は人生の大先輩、いろいろなことを教えてもらうために
ワークショップでは、どのように話せばいいのか
3つの方法で試してみました。
みんな真剣に取り組み、表情や気持ちの違いに気づいていました。
4~6年生は、週に1度のクラブ活動の日です。今回は、運動系クラブを紹介します。
放課後は、合唱練習・水泳特別練習に励む うずいっ子たちです。
1学期のなかま集会!
代表委員会でみんなの意見から決まった
大生院小学校スローガンは
「勇気をもって 笑顔でチャレンジ 個性豊かな うずいっ子」
そのスローガンのもと、クラスみんなで学級なかよし目標を考え
気持ちを合わせ 声を合わせ 発表しました。
また、「いいね、いいよ」の全校合唱は、
全校みんなの気持ちと声のすてきなハーモニーを聴かせてくれました。
これからも、ますますうずいっ子のなかよしが広がっていくことが楽しみです。
4年生探検隊は、うずい川の水中生物を採取し
うずい川がどんな川なのか、調べにいきました。
総合科学博物館の先生が、
生物採取の方法を教えてくださり
いざうずい川へ!
昨日の雨で、今日のうずい川の水量はいつもより多く流れも速い中、
夢遊々うずいのみなさんが見守ってくれる中、慎重に水に入りました。
石の下や草むらなどなど、さすがうずいっ子は発見名人
またたくまに どんどん採取しました。
冷たかった水も、夢中で採取しているうちに、どっぷりつかっている子も・・・
採取した生物をみんなで観察し説明を聞いて考えました。
「うずい川には、ヤゴやカゲロウがたくさんいたから、きれいな川なんだなと思いました。」
「年によって、住んでいる生き物がちがうと知っておどろきました。ふしぎがふえて楽しかったです。」
「これからもうずい川を大切にしていきたいです。」
最後は、採取した生物を川にやさしく返しました。
4年生探検隊は、一人一人いろいろな発見&感想をもつことができました。