BFC活動(3年生)

2022年11月21日 15時30分

 今日は、消防署の方のご指導の下、3年生がBFC活動を行いました。ペアを組み、全員が消火の放水を体験することができました。今日は、子どもたちは二人がかりで10秒程度の放水を体験しましたが、実際はこの2倍の水圧で、消防士さんは一人で1時間も2時間も消火活動に当たるのだそうです。大火事の場合には、完全に鎮火するまで、10時間ほどかかることもあるとのことでした。

 子どもたちは、消防士さんの仕事のすごさを改めて理解し、実感することができました。一度火事を起こしてしまうと、どれほど大変なことになるかを考え、火事を起こさないように気を付けなければならないという思いを強くすることができました。これからも、3年生は、1年間を通してBFC活動を積み重ねていきます。大生院小学校では、避難訓練も含め、防災意識をしっかりと持った児童を育てていきたいと思います。

 

外国語活動の時間

2022年11月18日 15時48分

 今日は外国語指導員の先生が来校し、いくつかのクラスで、担任と一緒にチーム・ティーチングをしました。3年生のクラスでは、「好きなものを聞く」活動をしていました。「What do you ~」に続けて、food や color や subject などを入れて、好きな食べ物や色、教科などについて、互いに質問し合い、聞き合っていました。外国語の活動を通して、コミュニケーションの力が付いているのを感じるとともに、児童同士がお互いを理解し合う「人間関係づくり」にもなっているように思います。

「話すこと」や「聞くこと」は大切な活動です。特に、「聞くこと」は全ての教育活動の基盤となるものです。先生や友達の話をしっかりと聞いて、確かな学力や豊かな心を育んでいけるようにしたいと思います。

いじめSTOP!デイ(6年)

2022年11月17日 20時36分

 今日は、午後から、6年生が「えひめいじめSTOPデイ」に参加していました。この活動は、県内全ての学校をオンラインで接続し、県内一斉でライブ授業を行うものです。センター校からの問題提起を受けて、いじめ問題について、小グループに分かれて話合いをしていました。「オールえひめ」でいじめ問題について考える貴重な経験になりました。具体的なテーマでの話合いを行うことで、「自分事」としてとらえることができたと思います。いじめのない、仲良く楽しい学校生活を送れるように、これからも「心」を育む教育を推進して生きてたいと思います。

新居浜市小学校音楽発表会

2022年11月16日 17時10分

 3年ぶりに、新居浜市小学校音楽発表会が新居浜市市民文化センターにおいて開催されました。残念ながら、コロナ禍前のように全小学校が一斉に集い、有観客でというわけにはいかなかったのですが、3年ぶりとあって感慨深いものがありました。

 大生院小学校は6年生全児童が代表として午後の部に参加し、同声二部合唱「マイバラード」と器楽合奏「Paradise Has No Border」を堂々と披露してきました。

 合唱部の美しい歌声あり、金管バンドの迫力ある演奏ありで、久しぶりに他校の演奏を聴く機会に恵まれて、6年生にとってはいい経験になったことと思います。小学校生活最後の行事がひとつひとつ終わっていくのをしみじみと感じる今日この頃です。6年生の皆さん、すばらしい演奏をありがとうございました!

 

 

 

 

 

 


 

ふうせんの会の皆さんの読み聞かせ

2022年11月16日 13時19分

 今日は、ふうせんの会のみなさんの読み聞かせがありました。ふうせんの会の皆さんの、子どもたちを引き付ける語り口により、子どもたちは作品世界に引き込まれ、話を聞く態度もたいへん良くなりました。ふうせんの会のあるメンバーの方からは、一生懸命に聞ける態度のすばらしさをほめていただきました。これからも、しっかりと「聞き」、「想像力」を働かせる子どもたちを育ててまいります。

 4年生以上の児童は、朝の時間はタイピング練習をしています。「継続は力なり」の言葉通り、子どもたちのタイピング力は日々向上しています。文房具のように端末を使いこなし始めた本校児童の姿、一人一人がICTを十分に活用して、深い学びをしてほしいと願っています。