運動会練習
2022年5月26日 14時40分
今日は低学年が表現種目の練習をしていました。高学年は華麗な舞が見所ですが、低学年はかわいく元気な踊りが特徴です。
中学年の表現種目は、最後の決めポーズがかっこいいです。
昨日は全校リレーの練習もしていました。
いよいよ運動会が近づいてきました。練習の仕上がりも順調のようです。温かいご声援を頂き、地域全体で子どもたちの頑張りを認めてあげてください。
今日は低学年が表現種目の練習をしていました。高学年は華麗な舞が見所ですが、低学年はかわいく元気な踊りが特徴です。
中学年の表現種目は、最後の決めポーズがかっこいいです。
昨日は全校リレーの練習もしていました。
いよいよ運動会が近づいてきました。練習の仕上がりも順調のようです。温かいご声援を頂き、地域全体で子どもたちの頑張りを認めてあげてください。
今日は運動会の全校練習がありました。開会式や閉会式の内容を、全校児童で一通り確認し合いました。さすが、うずいっ子です。今日で2回目の練習でしたが、前回よりも、上手に堂々と臨むことができていました。特に高学年の児童の集中ぶりや代表の児童の態度に感心しました。低学年の児童は、高学年の児童のこのような振る舞いを手本として見て、成長していきます。
、
運動会まであと少しとなりました。短期間の練習期間でしたが、子どもたちは集中して練習に取り組み、本番に向けて最後の仕上げをがんばっているところです。当日は温かい応援をぜひお願いします。
午後からは、5・6年生の表現種目「かがやき2022」の練習がありました。今日は、運動場で隊形移動を入れての練習に入っていました。5・6年生全員で踊りますので、前や横から見ると大迫力です。真剣な演技に思わず見入ってしまいました。
法被を羽織っての練習も始まってきます。5・6年生全員による華やかな舞を、保護者の皆様楽しみにしていてください。
今日は1・2年生の食農体験活動として、野菜の苗植えをしました。先日の20日に続いて、菌ちゃん畑に「畑の先生」に多数御来校いただき、きゅうりやミニトマト、サツマイモの植え付けをご指導していただきました。子どもたちの間に入っていただいて、優しく丁寧に正しい植え方を教えて下さいました。地域の方が「先生」です。本校には、「田んぼの先生」もいらっしゃいますし、放課後には「アフタースクール」の先生方もいらっしゃいます。
地域のたくさんの先生方に支えられ、子どもたちは豊かな体験活動を通した学びを進めることができています。畑の先生方に感謝です。今はポットに入っていた小さな苗ですが、これから世話をしていき、たくさんのトマトやきゅうり、抱えるほど大きなサツマイモになっていくことでしょう。「収穫の喜び」を味わえるのが楽しみです。
5・6年生の運動会の表現種目「輝2022」の練習が始まっていました。鳴子を打ち鳴らし、はっぴをひるがえしながらの踊りが魅力の表現種目です。
隊形移動の変化もこの種目の見どころの一つです。今日は、いくつかの隊形の位置取りを入念に練習していました。自分の動きだけでなく、全体の動きの中で自分がその一部として表現することが求められます。当日は、「一人一人の切れのある踊り」と「集団の動きの美」を、保護者の皆様どうぞ楽しみに見てください。