新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向けて

2022年1月21日 14時01分

 保護者の皆様へ

 オミクロン株が猛威を振るい、現在、愛媛県下では24校もの学校が臨時休業中です。多くの保育園・幼稚園も休園を余儀なくされています。本校におきましても、不織布マスクの正しい着用、手洗い・うがいの励行、手指のアルコール消毒、教室や手すり、遊具等のアルコール消毒、換気の徹底とうを行い、児童の命と健康を守ることに努めています。保護者の皆様のご協力により、不織布マスクの着用率がかなり高まりました。ご協力ありがとうございます。このたび、新居浜市教育委員会より、児童用不織布マスクを配布していただきました。マスクは不織布マスクをつけるよう指示を受けています。児童によっては、不織布マスクにアレルギー反応がある児童もいることと思われます。その場合は、布マスクやウレタンマスクの上から不織布マスクを着けてもらいたいと考えています。アレルギー等がある場合は、学習連絡帳等を使って、学級担任まで申し出てください。現在の緊急事態を鑑み、ご理解。ご協力をよろしくお願いいたします。なお、市感染症対策本部より、「感染拡大防止に向けて」のパンフレットが届きましたのでお知らせいたします。参考にしていただけたらと思います。

愛リバーサポーター活動に取り組みました。

2022年1月21日 11時31分
2年生

 今週は、愛リバーサポーター活動週間でもありました。この活動は、年に2回、児童達の大好きなうずい川やその周辺の環境をきれいにしようという奉仕活動です。学年別に、清掃範囲を決めて地域清掃を行いました。今週は大変寒かったのですが、「たばこの吸い殻が落ちとる。」「ペットボトルが捨てられ取る」などと言いながら、楽しく活動に取り組んでいました。大生院地区の美しい自然をいつまでも保ちたいものです。2年生の活動の様子を紹介します。

1年生授業頑張っています!

2022年1月20日 15時40分
1年生

 暦の上では今日から「大寒」です。1年の中で、最も寒い時期となりましたが、児童たちは学校生活を頑張っています。昨日から、給食時や給水時以外は、休み時間もマスクを着けての生活です。保護者の皆様のご協力により、不織布マスクの児童がほとんどとなりました。ありがとうございました。今日は、1年生の授業の様子を紹介します。松組では国語科で音読をしていました。ずいぶん姿勢がよくなりました。竹組では算数科で、10ごとにまとめる方法を学んでいました。教え合っている児童もいて、微笑ましい光景でした。

身体測定を行ないました。

2022年1月20日 14時55分
6年生

 今週は、身体測定週間でした。密を避け、保健室には5人ずつ入室し、身長と体重を測定しその後、視力検査を行いました。6年生の身長測定の様子を見ていると、養護教諭が見あげて測定している児童が多くいて、この6年で大きく成長したことが実感できました。6年生にとっては、小学校生活最後の身体測定となりました。中学校に進学しても、ますます成長し続けることを楽しみにしています。

1,2年生が大根の収穫を行いました。

2022年1月19日 13時56分

 1,2年生が秋に種をまいた大根が、見事に成長し、いよいよ収穫の時を迎えました。先生からゴーサインが出ると、児童たちは一本一本丁寧に抜いていきました。中には手ごわい大根もあって、みんなで協力して抜く光景も目にしました。みんなで収穫した大根は、児童一人一本家庭に持ち帰りましたが、料理に使っていただけたでしょうか?有機農法で栽培した大根です。おいしいこと間違いありません。給食でもおでんの具材として提供されましたが、とびっきりおいしかったですよ。来月早々、春野菜のためのたい肥作りを行います。コロナ禍の中、畑の先生の協力を仰ぐことができません。1,2年生と先生たちで頑張りたいと思います。