賞状伝達を行いました。

2021年11月29日 18時23分

 先日の校内音楽会に引き続き、全校児童が一堂に会して賞状伝達を行いました。社会体育でバドミントンを頑張っている児童たち、愛媛県予選会で、5年生男子ダブルス、5年生女子ダブルス、4年生以下男子ダブルス、6年生女子シングルスでそれぞれ準優勝というすばらしい結果を収めました。ポスター展、絵画コンクール、読書感想文コンクール、大生院チャレンジパーフェクト賞などなど、たくさんの児童を表彰することができました。うずいっ子たちはスポーツに文化面にと大活躍です。表彰された児童たちは、全校児童に見守られ、温かい拍手をもらい、とても晴れがましい様子でした。

1年生の授業様子を紹介します。

2021年11月26日 12時22分
1年生

 週末の金曜日ですが、本校の1年生たちは疲れを見せず、元気いっぱい落ち着いて授業を受けていました。松組は算数科の授業中でした。引き算の式を作り、答えを隣の子と当てっこしていました。計算を解くだけでなく、立式することで科学的思考力が養われるのでしょう。竹組では国語の授業中でした。のぞいた時は、『出』という漢字の書き取りをしていました。1学期はひらがなの学習だったことを思えば、ずいぶんと難しくなったものです。松組さんも竹組さんも大変良く頑張っていました。えらいぞ1年生!!

 地域の方が、「子どもたちに見せてあげてください」と、スズメバチの巣をもってきてくださいました。玄関前に飾りました。児童たちは、興味津々で観察しています。ありがとうございました。

校内音楽会(後半の部)の様子を紹介します。

2021年11月25日 07時16分

 後半の部は、合唱クラブ、5年生、6年生と続いていきました。合唱クラブの歌声は、さすがは歌うことをこよなく愛する子どもたちの集団の歌声でした。午前中は、4・5年生が6年生へお世話になった感謝の気持ちを込めて歌い、午後は6年生が保護者への感謝の気持ちを込めて歌い上げました。技能の向上はもちろん、思いやりの心も込められた歌声は心に沁みとおるものでした。次いで5年生の合唱・合奏です。高学年のプライドをもって全校児童に披露してくれました。最前列の1年生の女の子たちが、自然と体を揺らしながらあこがれの眼差しで聴いていました。そしていよいよフィナーレの時を迎えました。6年生の登場です。小学校生活最後の音楽会に臨む6年生の表情は、普段は冗談をよく言い笑わせてくれる男子たちの表情も真剣そのものでした。合唱も物語性があり、「よくぞこの難しい歌を歌いこなせたなあ」と感心させられたのですが、「くるみ割り人形メドレー」の合奏は、力強くも美しく、鳥肌が立つほどの感動をさせてもらいました。運動会に引き続き、後輩たちに「大きな置き土産」を残してくれた6年生には感謝しかありません。ありがとうございました。

【合唱クラブです。「星影のエール」と「春はいま」をひろうしてくれました。】

【5年生です。「カイト」の合唱と「廻廻奇譚】の合奏を披露してくれました。】

【6年生です。「正解」の合唱と「くるみ割り人形メドレー」を披露してくれました。】

校内音楽会を開催いたしました。

2021年11月24日 15時36分

 校内音楽会を開催しました。昨年度はコロナ禍の中、保護者の方々をお招きすることができませんでした。また、全校児童が参集して開催することもできず、分散して実施しました。しかし、今年度は、感染状況も落ち着いており、体育館の換気やアルコールによる手指消毒、マスクの着用を徹底し、午前中は、全校児童が一堂に会し、各学年の発表を鑑賞し合いました。また、午後からは、保護者の方々に入れ替えに協力していただき、学年ごとに鑑賞していただきました。児童たちは、それぞれの発達段階に応じたすばらしい合唱と合奏を披露してくれました。どの学年も、確かな成長を見せてくれ感激しました。とりわけ、合唱クラブの透き通る歌声と、6年生の感性豊かな合唱と合奏には鳥肌が立つほど感動しました。「歌っていいなあ!音楽って最高」と感じた1日でした。お寒い中、来校いただき児童たちの音楽を鑑賞いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

【オープニングの様子です。1年生が立派に挨拶できました。聞く態度も立派でした】

【1年生の発表の様子です。初めての音楽発表会でしたが緊張せず堂々と最後までやり遂げました。鍵盤ハーモニカ上手になっていました。】

【2年生です。昨年度から格段の進歩でした。合唱も合奏も自信をもって披露してくれました。手作りのポニョのお面かわいかったです。】

【3年生です。お兄さん、お姉さんになりました。一人一役みんなが主役を実感させてくれました。】

【4年生です。テーマは「冒険」合唱も合奏も非常にレベルの高いものでした。特に、「レイダースマーチ」の合唱、インディジョーンズの世界にに引き込まれました。衣装がとっても素敵でした。】

 合唱クラブと5,6年生の様子は、明日改めて紹介したいと思います。

 

令和3年度の新居浜地区「人権の花運動」が大生院小学校で開催されました。

2021年11月22日 17時29分
6年生

 令和3年度の新居浜地区「人権の花運動」が大生院小学校で開催されました。愛媛FCの大谷選手と榎本選手、愛媛FC新居浜のコーチ陣が来校してくださり、あいにくの雨でしたので、体育館で6年生児童とサッカーに興じてくれました。お二人の技は、「さすがプロ」と児童たちもうなるほどで、児童たちはすぐさま2人のとりことなりました。サッカー教室が終了したのち、サインを求める長蛇の列ができましたが、気軽にサインを引き受けてくださいました。その後、メイン行事のパンジーの植え付けを行いました。児童たちに交じってお二人の選手だけでなく、来校していただいた大勢の人権擁護委員さんたちも心安く手伝ってくださり、あっという間に100個のプランターに300株のパンジーを植え付けることができました。これから毎日、心を込めて全校児童で水やりを行い、学校だけでなくお世話になった関係機関にもお配りして、児童たちが大好きな大生院地区を花いっぱいにしたいと思います。関係者の皆様ありがとうございました。