6年生がふるさと学習に出かけました。

2021年12月3日 12時58分
6年生

 6年生が、ふるさと新居浜を再発見する「ふるさと学習」に出かけました。最初に訪れたのは、旧広瀬邸と広瀬歴史記念館でした。ここはいつ来ても、広瀬宰平さんの偉功が偲ばれます。NHKの大河ドラマで渋沢栄一を知っている児童もいて、興味深そうに資料館の見学を行っていました。明治勲章の実物を見て感動しました。資料館からは、新居浜市が一望でき、児童達も感嘆の声を上げていました。この後、マイントピア別子、塩の学習館と訪れます。ふるさと新居浜のすばらしさを体感してほしいと思います。

保・幼・小交流学習会を行いました。

2021年12月3日 12時42分
1年生

 昨日、大生院保育園の年長さん16名、グレース第2幼稚園の年長さん3名が本校に来校し、本校の1年生38名と交流学習会を楽しみました。みんなで体操をしたり、仲間づくりのゲームを楽しんだ後、小学生が合奏とクイズでもてなしました。いつもは、お兄さんお姉さんに遊んでもらったり掃除の仕方を教えてもらったりとお世話になるばかりの1年生が、今日ばかりは逆に、お兄さんお姉さんとして、司会を行ったり挨拶を行ったりと大変立派でした。最も印象的だったのは、1年生の合奏を聴いた大生院保育園の先生が、「1年でこんなに成長するんだ。感動で涙が出そう」とつぶやかれたことです。1年生の皆さんよく頑張りましたね。大変立派でした。最後の別れの場面で、1年生が何度も何度も保育園の先生の名を呼び、別れを惜しんでいる姿を見て、保育園で大切に育てられたことがうかがい知ることができました。本校でも6年間かけて、慈しみ大切に育てていかねばと心を新たにしました。

調理実習を行いました。

2021年12月2日 12時37分
5年生

 5年松組さんが、調理実習を行っていました。本日の献立は、「ご飯と味噌汁」です。おいしくご飯を炊くことができたり、だしを取っておいしいみそ汁を作ることができれば大したものです。調理室に行ったときは、すでに調理が終わり食べ終わっている児童が多く、片付けに入っていました。「来るのが遅いよ」と児童に叱られもしましたが、「まだ味噌汁残っているから、写真撮って」などと優しい言葉をかけてくれる児童もいました。ご飯も味噌汁もうまくできたようです。家でも作って、家族にふるまってほしいと思います。

全校でなかよし遊びを楽しみました。

2021年12月2日 12時26分

 全校児童が楽しみにしているなかよし遊びを行いました。全校児童248名を20の班に分け、縦割りで遊ぶ活動です。運動場や体育館で、「けいどろ」や「ドッジボール」などを行っていました。この活動は、6年生が中心となって計画を立て、遊び、反省会をし次回に生かす活動です。活動は、安心して6年生の任すことができるので、先生方は、見守るだけです。若い先生方は、一緒になって駆けまわっていました。運動場では、こけて泣いている2年生に対して、優しく声をかけ、立たせ、膝の砂を払う6年生の姿を見かけました。縦割り班活動は、いつ見てもほほえましい光景を見ることができます。

5年生のもち米を使った給食でした!

2021年12月1日 14時35分

  今日は、5年生が地域の方に指導をしていただいて、田植えから稲刈りを行って収穫した「もち米」を使用した給食でした。

 給食室で、中華炊き込みご飯をとってもおいしく炊いてもらいました。

 5年生のは自分で育てたご飯を食べて大満足でした。「おいしい~」「もう食べちゃった~」という声がたくさん聞かれました。

 どの学年もあまりのおいしさに、食べ終わるのが早かったです!そして今日も残菜ゼロです!

 地域でとれた「もち米」を食べて、元気いっぱいのうずいっこです。