3連休明けの今日も朝からとても暑い・・・
うずいっ子たちは、たくさんの荷物を持って、登校しました。
まずは、体育館で壮行会です。
7月21日市内水泳記録会に出場する選手のみなさん
8月12日NHK音楽コンクールに出場する合唱クラブのみなさんを
全校みんなで応援しました。
1年生 生活科「水とあそぼう!」
いろいろな種類のシャボン玉に 大歓声
水鉄砲は、家から持ってきた空容器で、水飛ばし競争です。
シャボン玉作りや水飛ばし
みんなだんだんと上手になっていきました。
また、この体験は理科的なものの見方の素地にもなりますね。
5・6年生は、「水・川について学ぼう!~水の事故から命を守る~」学習をしました。
まずは、川での危険なことについて話を聞き、考えました。
話を聞いて、自分の体験と照らし合わせ、イメージを広げることができるのは
さすが高学年!と感心しました。
プールでは、服を着たままで泳ぐことの難しさを体験し、いざライフジャケット装着
ライフジャケットを着て浮いたり、回転したりして、
水の中に安全にいるための方法を体感しました。
水が苦手な子も、少しずつ安心して浮けるようになっていました。
水の事故から自分の命を守るために1番大切なこと
「あわてない!」
そして、ライフジャケットを着ること!
川には危険がたくさんあります。
今日は、ALTの先生との外国語の学習の日
3年生は、国名ビンゴや英語カード早送りゲームを
タブレットを使って学習していました。
耳で英語を聞く力がどんどん付いていることを感じます。
1年生は、道徳「かぼちゃのつる」
周りの人の気持ちを考えて自分の行動を振り返る学習でした。
先生の質問をよく聞いて、自分の考えを頭の中でまとめている1年生
そして、その考えを進んで発表する1年生
この4か月で、こんなにも成長したんだと うれしい 大感心!です。
今日は英語指導員の先生が来てくださり、外国語の学習をしました。
3年生は、「I like~」自分の好きなものの紹介です。
いろいろな好きなものが出てきて、英語でのいい方を練習していました。
6年生は、英語の質問に英語で答えるテストをしていました。
少し緊張しながらも、堂々と答えていました。
「今週の給食の残菜は、減ってきています。暑い中、調理員さんが一生懸命作ってくださっている給食を
全校みんなで、おいしくいただきましょう。」と、給食委員会さんが全校のみんなに呼び掛けてくれました。
食べ物をや給食の調理員さんたちの気持ちを大切にしてくれているな~と
うれしく思いました。
また、給食委員会さんは片付けの手伝いをしてくれたり、次の日の献立のお知らせを準備したりしてくれています。
毎日、全校のためにありがとうございます。
1学期最後の読み聞かせの日
うずいっ子は、この時間が大好きです。
感想をすぐには言えなくても、子どもたちの心に
じんわりとお話の世界が広がっているのを感じます。
「ふうせんの会のみなさま」本当にすてきな時間をありがとうございました。
2学期もよろしくお願いします。
1・2年生が畑の先生の力をお借りして有機たい肥作りをしました。
2回目の縦割り遊び、班の友達ともだんだん仲良くなってきてようです。
学級写真パート2 みんないい表情!