5月23日(火)1・2年生学校探検!

2023年5月23日 19時36分

1・2年生が、生活科「学校探検」の学習をしました。

うずいっ子先輩の2年生が、1年生を案内しました。

1年生は、いろいろな教室をみて、たくさんの発見を

したようです。

そんな様子をみて、2年生は

「1年生が『学校のことがたくさん分かった』と言ってくれたよ。」

と、うれしそうでした。

5月22日(月)全校体育2

2023年5月22日 20時18分

2時間目の全校体育で、「新居浜ウオームアップ体操」と「応援合戦」の練習をしました。

「新居浜ウオームアップ体操」は、今年度から始まった体操です。

子どもたちに、いろいろな力をつけてほしいと願って作られた体操です。

「応援合戦」は、各団長さん・応援団のみなさんを中心に、紅白どちらも迫力がありました。

各学年学級で練習しているので、全校でもしっかり息を合わせることができました。

 

5月19日(金)全校練習&おたんじょう給食

2023年5月19日 15時15分

今日は、雨の1日でした。

予定していた全校練習も、体育館で行いました。

小学校の運動会初めての1年生も

話をよく聞き、開会式と閉会式の練習を

しっかり行うことができました。

また、高学年は立っている姿勢や

礼の仕方が、きびきびとしていて

すばらしかったです。

各学年の練習も、進んでいます。

来週は、また暑くなるので

体調管理をしながら、練習に取り組みましょう。

5月生まれのうずいっ子さん

お誕生日おめでとうございます。

今年もいい1年になりますよ!

5月18日(木)1年生 そらまめのさやとりに挑戦!

2023年5月18日 19時56分

1年生が、そら豆のさやとりに挑戦しました。

初めは、少し触るのが苦手だった子も

だんだんと楽しくなってきたようです。

「そら豆の中、ふわふわしている。」

「うわっ、5つもはいっているよ。」

「パキッと音がして気持ちいい。」

歓声をあげながら、あっという間にさやとりができました。

給食室に届けて、調理してもらいました。

塩味のきいた「そら豆の塩ゆで」を給食でいただきました。

そら豆を食べるのが苦手だった子も

自分たちが頑張ったそら豆を、おいしくいただいていました。

5月17日(水)読み聞かせで本の世界へ!

2023年5月17日 17時29分

今日も朝早くから、「ふうせんの会」の方が来校くださり

読み聞かせをしてくださいました。

低学年はもちろん、6年生も、絵本の世界を楽しんでいました。

ふうせんの会の方が、読み聞かせをしていただいた後の児童の感想に

「子どもたちの発想はやわらかいな~」と感心されていました。

本を通じて、いろいろな世界やものの見方・考え方の幅を

広げてほしいなと思います。