ピカピカそうじ!
2023年4月13日 21時15分新しく任された担当の場所を
一生懸命掃除をしている
うずいっ子の姿を
いろいろな場所で見かけました。
掃除の後は、とても気持ちいいです。
新しく任された担当の場所を
一生懸命掃除をしている
うずいっ子の姿を
いろいろな場所で見かけました。
掃除の後は、とても気持ちいいです。
給食が始まりました。
久しぶりの給食でしたが、
新しく決まった当番さんが
手際よく準備をしていました。
今日の献立は
ふっくら手作りえび天
だしの香る沢煮椀
野菜たっぷり水菜の煮浸し
みんなに大人気のわかめご飯!
おいしくいただきました。
地区集会では、各地区に分かれて、
登校の仕方や交通ルール・マナーの確認をしました。
地区長さんたちがリードし、スムースな話し合いが行われていました。
その後、運動場に集まり、全校一斉下校です。
登下校の時には、周りをよく確かめ
安全に気を付けてください。
高学年のみなさんは、低学年のお友達がこまっていないか
見守ってあげてください。
一人一人一つずつの「いのち」を大切にしてくださいね。
新1年生27名のうずいっ子のみなさん、
入学おめでとうございます!
みなさんの入学を楽しみにしていました。
自分の「いのち」を大切に
いいところや得意なことを
どんどん輝かせてほしいと願います。
緑がちりばめられた桜の木の間から、
さわやかな青空が広がる中
大生院小学校の令和5年度がスタートしました。
児童数216名 職員数40名
今年度も実りある充実した1年になるよう
力を合わせていきます。
新担任との初めての学級活動の時間です。
出会いに感謝!それぞれの学級のハーモニーを
奏でてください。