⑥昼食タイム
2025年6月18日 11時45分天気は晴れ、気温はやや高めですが、風が少し吹いています。みんな元気に旅行を続けています。
産業会館内は飲食禁止のため、外に出てすぐの広場で、焼きたてのもみじ饅頭をパクリ。
「うまい」
「焼きたて最高だねー」
その後、昼食会場のお店に移動。
ランチメニューは、ヒレカツ膳です。
デザートに残りのもみじ饅頭を食べている子もいました。
この後は、厳島神社、水族館、ショッピングです。
天気は晴れ、気温はやや高めですが、風が少し吹いています。みんな元気に旅行を続けています。
産業会館内は飲食禁止のため、外に出てすぐの広場で、焼きたてのもみじ饅頭をパクリ。
「うまい」
「焼きたて最高だねー」
その後、昼食会場のお店に移動。
ランチメニューは、ヒレカツ膳です。
デザートに残りのもみじ饅頭を食べている子もいました。
この後は、厳島神社、水族館、ショッピングです。
フェリー口降りて左手に進むとすぐ、宮島伝統産業会館に入りました。
一人2個ずつ、チョコとこし餡を作りました。
お店の人の説明をしっかりと聞いて、肝心の焼き時間をみんなで数えながら…オンリーワンのもみじ饅頭が焼け、みんなニッコリ。
焼きたての香ばしいにおいが、部屋いっぱいに立ち込め、完成に満足そうな子どもたちでした。
次は商店街へ移動して、昼食です。
今日の第1見学地、宮島へ渡るフェリー口に到着。
初めて渡る子、初めてフェリーに乗る子、ワクワクドキドキです。
今から、もみじ饅頭手焼き体験です。
第2休憩地点、山陽自動車道下り小谷SAです。
今のところ、天気は曇、暑さは感じません。
バスの中は、楽しさいっぱいの子どもたちです。
最初のトイレ休憩地点の「来島海峡SA」
橋をバックに記念撮影、パチリ。
バスの中、元気に過ごしています。