すてきな季節になりました。

2021年11月2日 14時41分

 収穫の秋、学校現場においても、様々な学校行事や研究会等で慌ただしい日々を送っています。忙しい日々の中にも、季節の移ろいに目を向け、少し心を休ませて、ほっと一息つく時間を見いだすことが大切に感じます。ゆとりがないと、いい仕事はできません。

 今年は、急激に寒くなったせいか、秋の代名詞ともいえる、「金木犀」の花が黄色くならず、あの豊かで清潔な香りが漂ってきませんでしたが、やっと、内庭から秋の香りが漂うようになりました。また、空に目を転じてみると、青空と雲が織りなす美しい秋空を目にすることができました。

 現在、5年生が大洲青少年交流の家にて、宿泊体験活動を行っています。昨夜はキャンプファイヤーが行われましたが、満天の星空を仰ぎ見たでしょうか? 5年生が帰ってきたら聞いてみたいと思います。

6年竹組の外国語の授業の様子を紹介します。

2021年11月2日 14時34分
6年生

 本日は、外国語指導員の先生が来校してくださいました。6年竹組の授業の様子を紹介します。児童たちが、タブレット端末を使い、級友に紹介したい有名人等をネットで検索し、ロイロノートの機能を使って、紹介文を作成していました。それを先生のタブレットに送り、誰かを当てるクイズが展開されていました。外国語が得意な児童、タブレットの操作が得意な児童それぞれの特性を生かして教え合いながらの授業が展開されていました。

3年生が社会科見学を行いました。

2021年11月1日 16時35分
3年生

 3年生が社会科見学のため、フレッシュバリュー大生院店を見学させていただきました。とっても気さくな店長さんが、児童たちに丁寧に店内を案内してくださいました。児童たちは、野菜や果物、お肉などの産地を観察したり、ワタリガニの値段を質問したりと積極的に活動しました。コロナ禍の中でもあり、お仕事がお忙しいにもかかわらず、バックヤードの中まで見せて説明してくださりありがとうございました。児童が帰る際には、お菓子のお土産までいただき本当にありがとうございました。

5年生 大洲青少年交流の家

2021年11月1日 12時42分

部屋で片付け。ちょっとゆっくりしています。水着に着替えてこの後カヌー体験です。

5年生 大洲青少年交流の家

2021年11月1日 11時51分

昼食です。セルフサービスの食事です。みんなニコニコ笑顔で元気に食事しています。しばらく休憩したら午後はカヌー体験です。みんな次のことを考えて行動しています。頼もしい!