⑩初めての朝食

2025年10月2日 08時05分

 初めての食堂での朝食。

 雰囲気にもすっかり慣れ、思い思いにメニューをチョイス。

 ふだんよりも、たくさん食べた子が多かったように思います。みんなで食べると美味しいです。

0_IMG_15161_IMG_15172_IMG_15183_IMG_15194_IMG_15205_IMG_15226_IMG_15237_IMG_15248_IMG_15259_IMG_1526

⑨朝のつどい

2025年10月2日 07時25分

 大洲の朝は、霧と16℃という肌寒さでした。

0_IMG_14921_IMG_14932_IMG_14943_IMG_14954_IMG_15025_IMG_15036_IMG_15047_IMG_1506

 みんな元気に起床。

 利用団体全員で、朝のつどいをしました。

 霧に包まれ、少し幻想的な雰囲気。

 ラジオ体操などで、朝の目覚めをぱっちりとさせました。

 今日もたくさん、HP更新していきます。

⑧キャンプファイヤー

2025年10月1日 20時30分

 陽が落ち、上弦の月明かりが少し照らされる中、キャンプファイヤーが行われました。

0_IMG_14181_IMG_14192_IMG_14213_IMG_14224_IMG_14235_IMG_14286_IMG_14307_IMG_14318_IMG_14329_IMG_14350_IMG_14511_IMG_14532_IMG_14573_IMG_14584_IMG_14605_IMG_1467

 儀式の火、親睦の火、おさめの火、どれもうずいっ子らしい、和やかであたたかなひとときが流れ、大洲の自然にすっかり溶けこんでいました。

 最高潮は、営火に集まってのシャボン玉タイム。

 火の粉とともに舞い上がるシャボン玉、炎に反射しながら幻想的な雰囲気を醸し出していました。

 この後、入浴してから初めての夜を迎えます。

 しっかり休息して明日に備えたいと思います。

 本日のHP更新は以上となります。明日以降もお楽しみに。

 最後までご覧くださり、ありがとうございました。

⑦夕食

2025年10月1日 18時20分

 本日2回目の食事。

 もうすっかり使い方にも慣れ、てきぱきと進められました。

 ハンバーグを重ねて食べている子も…食欲旺盛です。

0_IMG_13931_IMG_13942_IMG_13953_IMG_13964_IMG_13975_IMG_13986_IMG_1399

⑥夕べのつどい

2025年10月1日 18時00分

 この自然の家では、夕べのつどいは利用団体合同で行われます。

0_IMG_13821_IMG_13832_IMG_13843_IMG_13854_IMG_13865_IMG_13886_IMG_13897_IMG_13908_IMG_13919_IMG_1392

 うずいっ子からも、国旗の降納、あいさつと、代表者が参加しました。

 最後は、みんなで交流、プチレクリエーションタイムで楽しみました。